承認フローの順序設定方法を説明します。
1.順序設定画面を表示

① 「フローを無視する」「上位承認を許可」のチェックボックスを表示
② 概要で設定されたメンバーを表示
③ 「次に進む」をクリックすると「確認画面」へ遷移
※通常の承認フローは、矢印の順番に承認していって、最後の承認者が承認すると決裁が完了します。
2.「フローを無視する」をチェック

「フローを無視する」をチェックすると、通常の順番を無視して、承認フローに組み込まれている人はいつでも承認することができます。全員が承認したら決裁されます。
① 「フローを無視する」をチェック
② すべての承認者の「必須」がチェックされます
3.「上位承認を許可」をチェック

「上位承認を許可」をチェックすると、承認フロー必須のチェックが入っている中で、一番上の承認者が承認したら決裁されます。
① 「上位承認を許可」をチェック
② すべての承認者の「必須」がチェックされます
4.「必須」のチェックを外す

「必須」のチェックを外すと、チェックを外された人が承認しなくても決裁が可能になります。
5.承認条件の削除

① 赤枠をクリックすると、②が表示
② 「ゴミ箱アイコン」対象の承認条件を削除
6.削除確認画面の「削除」をクリック

「削除」をクリックすると、選択した項目が削除されます。
7.承認条件の追加

① 「+」をクリック
② 新しい承認条件が表示されるので、同様の方法で新たに設定する
8.承認フローを入れ替える

入れ替えを行う承認条件の「→」をクリック

承認フローの順番が入れ替わる。 ※「←」をクリックすると戻る

すべての設定が完了したら「次に進む」をクリックし、確認画面へ遷移
9.設定した承認フローの確認

① 設定情報に修正がある場合は、「←」をクリック
② 設定情報を確認
③ 「作成」をクリックすると、新規の承認フローが登録される